30歳目前サラリーマンがセミリタイアを目指す

社会人8年目の30歳目前のサラリーマンがセミリタイアを目指し、節約や投資を頑張る日記です

会社の投資方針が自分に合わなすぎて辛い

どうも、ユウです。

 

今回は私が働いている会社で行っている投資について(愚痴を含めて)書いていきたいと思います。

 

 

会社での投資

他社さんの投資の状況は私はよく分かりませんが、私が働いている会社では株式や投資信託投資を行っています。

 

チラッと前には書いたのですが少し詳しく書きたいと思います。

 

yu-id.hatenablog.com

 

 

会社での投資は基本的に2社の証券会社で口座を開き、担当の方をつけてもらい投資を行っているのですがその判断をするのは経営者なのです。

 

 

打合せ時には必ず私も同席するのですが、基本的には居るだけ

 

 

私の方から商品について掘り下げることもなく、確認することもありません。

 

 

なぜなら

 

 

私の意見など聞いてくれないから。

 

 

私があまり買いたくないような素振りを見せたところで経営者が買いたければ買うのです。

 

f:id:yu_id:20201015150751p:plain

 

 

その経営者の判断基準というのも酷くあいまいで、

 

証券会社の担当者を気に入っていればそのとおりに買う。気に入らなければ絶対に買わない。

配当をメインで考えているのか、値上がりを期待しているのか。その時の気分で変わってしまう。

 

という、投資をしている身からしては絶対に信じられない線引きなのです。

 

f:id:yu_id:20201003125620p:plain

 

なので担当の方が〇〇円と言えば言うとおりにし、その金額、株数で買い注文を入れ自分の中で決めている投資に割く金額の限界いっぱいまで投資をしているのです。

 

 

儲かるときはものすごく儲かります。だって全力で資金を振っているんですから。

でもその株が上手く伸びずに低迷するようであれば全て担当者のせいにし、

 

 

「あいつはろくでもない物を持ってきやがって」

 

 

その繰り返しなのです。

 

 

しかもその株をどうするかというと塩漬けにして放置し、挙句私に「どうするんだ」と言ってくる始末。

 

 

いやいやおいおいと思うでしょうが、経営者というのはこういうものなのでしょう・・・

少しは方針や判断基準を変えてほしいものです・・・

 

 

私の投資方針

私の投資方針についてですが、そこまでしっかり決めている物でもありませんし、絶対に儲かる仕組みを作っているわけでもないので、皆さんに伝える物ではないと思いますが、少し書きたいと思います。

 

 

私は基本的に長期で投資することを考えており、こまめに売買をすることはしません

 

 

なので米国を中心に成長しそうな株やその方面の投資信託を購入することが多く、逆に日本株を買うことは少ないです。

 

 

また、全体が下げる相場でも買いに行けるように投資に割く金額の一部を現金で持つようにしています。

まぁこれは投資をしている方たちからしたら当たり前なことなんでしょうけどね。

 

 

けっこうガバガバな方針ですが、私の中でルールがあるものは

 

「損をしない投資をすること」

 

「損失を出さない投資をすること」

 

f:id:yu_id:20201009102931p:plain

 

です。

 

当たり前なことですが、その当たり前なことを大切にしています。

 

 

ソフトバンク

つい先日、ソフトバンクの公募がありました。

 

 

ちょうど菅さんが総理になり、通信キャリアへの値下げの圧力が増す可能性があるため通信株が下げたころだったと思います。

 

 

もちろん証券会社の担当の方から連絡があり、会社に資料を持ってきてもらい話を聞くことにしました。

 

私はその話の中ずっと買うのを渋る様子を見せていました。(というか電話で話が来た時点で全く乗り気では無かったです。)いくら配当が高い会社でも株価が下がって配当以上に損をするリスクが高いと思ったからです。

 

 

しかし経営者は

 

「買ったらいいだろ。いくつ応募するんだ。〇〇〇株か?」

 

私の意見を聞かずに話をまとめてしまいました。

 

 

結果的には当選し、買い付けの日に即成行売りを入れて運良く多少の利益を取りましたが翌日、配当落ち後にはズルズル・・・

公募価額が低いところで決まっていなかったらおそらく利益は取れなかったレベルだったと思います。

 

 

この結果を経営者がどう考えているかは分かりません。儲かるのが当たり前だったと考えているのか、運が良かったと考えているのか。正直聞く気にもなれません。

 

 

買い付けの余力

また、上で書きましたが投資に回す金額の限度額いっぱいを投資している状態というのも私の方針と違うところですね。

 

 

今年のコロナで恐怖指数が上がり世界全体の相場が下がるような場面がありましたが、会社の投資の方では買い増しはしませんでした。

 

 

「出来なかった」というのが正しいかもしれませんね。

 

 

私個人の投資では余力を使いアドビーやエヌビディア、AMDなどを買い増ししたのですが、会社は限度額いっぱいまで投資をしていたので証券会社から提案があっても全く買うことはなく、「こんな騒ぎの中で買うバカがいるか!」と吐き捨てる始末・・・

 

 

めっちゃチャンスだったじゃん・・・

 

f:id:yu_id:20201009105147p:plain

 

まぁ今言っても始まらないし、私の資産ではないので深く考えたり後悔はしていないのですがね。

 

 

今後、経営者が退き投資を行うかどうか全く分からない状況ではありますが、今の状態では深く関わりたくないです。

 

正直法人で投資自体やらなくていいんじゃないかとも思いますが、そこは経営者の判断なので私は黙って自分自身の投資だけ考えていきたいと思います。